愛媛大学大学院農学研究科
附属ハダカムギ開発
研究センター Center for Development of Hulless Barley

活動実績

【原著論⽂】

  • えひめのはだか麦Vol.1 伝えたい、はだか麦の魅力,垣原登志子編・著,アトラス出版,2025年

【知的財産】

  • 原口晃輔・松井菜奈・畠山友翔・荒木卓哉,分げつおよび子実着生位置におけるハダカムギ硝子率の変異とその要因,日本作物学会紀事,94(3)印刷中

【競争的資⾦】

学内

  • 「愛媛県産はだか麦普及に向けたレシピ集および加工品開発」研究部会,公益財団法人えひめ産業振興財団ライフサポート産業支援事業,令和7年度.
  • ハダカムギの硝子質粒発生に関する機作の解明と小変異低硝子質化への栽培技術の提案,2023~2025年度.
  • 加水処理による低硝子率ハダカムギ生産技術の検討と硝子率低下メカニズムの解明,若手研究,2022~2024年度.
  • 学外

    【受賞】