教員・グループ紹介
天然物有機化学研究室
脂質デザイナー兼大工養成所
脂質は炭水化物・タンパク質と並ぶ三大栄養素ですが,その利用方法は多様で,沢山の謎が残されています.研究室では希少な脂質や新しい脂質を自分で創って,その効果を検証しています.分子の世界を楽しんで下さい.

comment.天然の生理活性物質を対象とした有機合成や機能解析を行っています。特に脂質の研究を推進していて、細胞膜などの成分としての役割に注目しています。脂質の役割は病気や健康に関わるだけでなく、食物連鎖や環境適応にも重要です。生物学としては多岐にわたるこうした現象を、”脂質分子の性質”という観点から鮮やかに解明することを目指しています。
化学と生物の両方に興味を持つことが、研究を愉しむことに繋がります。