愛媛大学農学部生命機能学科

教員・グループ紹介

地域健康栄養学研究室

食が健康に及ぼす影響を明らかにするための栄養疫学研究(観察型研究、介入研究)を実施する。栄養疫学・統計学的知識をはじめ、栄養疫学研究を遂行するための教育を行う。

担当教員

先生の写真をタップすると、コメントが見れます。

岸田 太郎 教授 岸田 太郎 教授

comment.「食べる」とは何なのか?それが健康とどうかかわるのか?一緒に考えてみませんか?

研究者要覧を見る

丸山 広達 准教授 丸山 広達 准教授

comment.本学科で「食と健康」について関連した講義を担当しています。また本研究室では、本学医学部等と共同で、実際に健康な人や病気の人に接し情報収集や介入を行い、食品や栄養素が人の健康に及ぼす影響を分析し、疾病対策や地域産業への還元を目的とした「栄養疫学」研究を実施しています。講義を通じて「食と健康」について知識を深めて自分の健康管理に役立ててくれたら、また機会があれば研究に参画して知見を見出し、「医農連携」の推進に挑戦してもらえたら、とても嬉しく思います。

研究者要覧を見る

地域健康栄養学教育分野のホームページ

http://chn.agr.ehime-u.ac.jp/index.html

トップへ戻る