-
【受講者募集】「愛媛大学柑橘産業人材育成プログラム」の募集が 開始されました〔受講申請期間:4月23日(水)~7月30日(水)〕
-
イネの受粉に関する新発見
-
【4月22日】昆虫マテリアル研究・事業の現在と未来(記者説明会及び、施設見学会の実施)
-
農学研究科の石橋弘志教授のPFASに関する研究が令和7年度環境研究総合推進費に採択されました
-
「食料・農業・農村基本法に関するシンポジウム」を開催しました【2月5日(水)】
-
農学部4年生の米山宙舞さんが日本内分泌撹乱物質学会第26回研究発表会において「優秀若手研究者発表賞」を受賞しました【12月7日(土)】
-
農学部4年生の青木麻奈さんが「第74回関西畜産学会広島大会」において「優秀発表賞」を受賞しました【11月25日(月)】
-
令和7年度愛媛大学大学院農学研究科(修士課程)秋入学(AAP特別コース) 学生募集要項を発表しました
-
農学部の猪川聡美研究員が「休日子どもカレッジ」の社会教育プログラムにおいて講師を務めました【1月7日(火)】
-
農学部の猪川聡美研究員らの研究内容が医学雑誌Medical Science Digest 8月号「最先端医療の今」に掲載されました
-
令和7年度愛媛大学大学院農学研究科(修士課程)4月入学(AAP特別コース) 学生募集要項を発表しました
-
愛媛大学樽味キャンパスの農学部会館2階がリニューアルオープンしました【3月18日(月)】
-
愛媛大学農学部附属農場管理棟改修工事竣工記念の看板除幕式を実施しました【3月22日(金)】
-
愛媛大学樽味地区が電力活用優良事業場として四国地方電力活用協議会会長表彰を受賞しました【2月19日(月)】
-
令和6年度愛媛大学大学院農学研究科(修士課程)秋入学(AAP特別コース) 学生募集要項を発表しました
-
愛媛大学樽味地区で防災訓練を実施しました【11月30日(木)】
-
愛媛Food Camp「ダブル生シュー ザクゆきいちご」を冬季限定で販売します【12月1日(金)】
-
【11月30日】愛媛大学農学部と松山市消防局で特殊災害対応合同訓練を実施
-
「令和5年全国労働衛生週間 樽味事業場標語」の表彰式を行いました【10月13日(金)】
-
愛媛Food Camp参加学生の大学院農学研究科1年生の大成奏子さん、田所千奈さん、農学部1年生の中野沙耶さん、福本麻紘さんが「えひめスイーツコンテスト×とべもり+(プラス)」にて「準グランプリ」と「日本航空賞」を受賞しました【10月20日(金)】